初診のご案内(南病棟)
★精神科を初めて受診なさる方へ
●この度、諸般の事情から精神科初診につき予約制を導入することになりました
1.かかりつけ医(診療科は問いません)に診療情報提供書の作成をご依頼ください
2.当院予約センター(03-3353-8138)に電話し、初診予約を取ってください。
※曜日により初診担当医が異なりますので、特定の医師の診察を希望する場合はお尋ねください。
3.初診当日は予約時間の30分前を目安にご来院ください。
4.診療情報提供書は受付に提出してください。
※※診療情報提供書がない場合は診療をお断りすることがあります。
5.受診手続きが済んだら、心理検査用紙にご回答ください。済んだら看護師にお渡しください。
6.予約時間になりましたら、まず「予診」にご案内します。
※※※診療情報を元に、本診察で必要となる事項についておうかがいします。主に初期研修医が担当いたします。差支えない範囲でお話しください。
7.「予診」のカルテ記載が終了しましたら、「本診」にご案内いたします。
※※※※予診、本診の所要時間は患者さんにより異なりますが、最短でも1時間程度は必要です。
時間に余裕をもってご来院ください。同日に複数科を受診することも避けてくださいますようお願いします。
8.診察終了後、検査や処置の指示がなければ、会計をしていただき終了です。
★★ご注意
土曜日は再診予約外来を行っておりません。
土曜日の通院をご希望される場合は、再度他院へご紹介することになりますのでご了承ください。
★★★逆紹介について
当院では、軽快ないし状態の安定している患者さんについては、再度地域のかかりつけ医に戻って治療を継続してくださるようお願いしております。
予備診察にてこれまでの経過やご病状などをお聞きし、その後初診医による本診察があります。また通院が6ヶ月以上途絶えていた方もあらためて初診医が拝見いたします。
なお当院は教育機関であるため、診察時には医学部生などが陪席させていただく場合があります。プライバシー保護には十分留意しておりますので、ご理解のほどお願いいたします。